お仕事の中で

私は、JA(農協)の組合員様、地域の方々に健康になって頂く為に地域密着型のJA健康サロンという健康情報の提供等を行っています。最近、高齢化が進み、また病気(生活 [続きを読む]

約40年、フットネス(ヨガ・エアロビクス等)を指導し、又、栄養学を学び、クラスの生徒達と長年の時間を共有し、クラスの中で終わった時、数年後、いろんな不安や疑問を [続きを読む]

長く愛飲あいている健康食品(パパイヤ酵素)の広告を見た母から勧められて、丁度アロマテラピーのセラピストの勉強中でとくに健康維持の分野が苦手でしたし、仕事を始めて [続きを読む]

3年前から健康食品((株)ワールドラック)の販売をしてまして、健康・症状に関する話が仕事場に来るお客様が真剣に悩んでいた事にお話を出来ればと思って取得しようと思 [続きを読む]

会社からこのような資格をとって地域の皆さんに役立てようと話をきいて、この資格を持っていることで少しでもお役に立つことができると思い取得しようと思いました。 [続きを読む]

整体やリラクゼーション、ヨガインストラクターを個人でしてますので新たに勉強したいと思い資格に興味を持ちました。そして、活用したいと思い取得しようと思いました。 [続きを読む]

自宅で、リンパマッサージをやっています。お客様との会話の中で健康、身体の仕組など色々と質問されます。きちんとした、正しい答えが出来るように知識を付けたい又、信頼 [続きを読む]

地域でいっしょに食育のボランティア活動をしている友人(神島あかえさん)から薦められて申し込みました。民間で実施している資格では、普通、「取るだけ取ったけど活用で [続きを読む]
インタビュー
健康管理士としてご活躍中の方に、資格に興味を持ったきっかけや通信講座での勉強方法、現在、どのように資格を活かしているか等を実際にインタビューさせていただいた内容をまとめてあります。
活動の現場
健康管理士の方に2ヵ月に1回偶数月の末にお送りしている「健康管理士ニュース」に掲載されている「活動の現場(健康管理士インタビュー)」のバックナンバーです。
活動事例
健康管理士一般指導員としてご活躍いただいている方々から寄せられている「活動事例」を、主にご活躍いただいている場所(ステージ)別に、5つに分類してご紹介します。
その他
資格取得時の声、受講生の声、先輩方の声、 養成講座 参加者の声、合格対策講座 参加者の声