健康管理士一般指導員資格を取得しようと思ったのは
何故ですか??
健康管理士一般指導員資格を取得しようと思ったのは
何故ですか??
母と共に整体院を経営しており、健康に関心のある方、体調に不安を持っている方が非常に多く、先生と呼ばれる立場としてお客様よりも健康の幅広い知識を持つことが重要であると思い親子で受講しました。
来院する年齢層も10代~80代と幅広く、専門分野以外の知識を得、健康という共通の話題でコミュニケーションと信頼関係を築くことで、この先生なら何でも相談できると思われる先生になりたいと思いました。
お客様の健康管理指導もできる施術院ってあまりないですしね!!
施術のプロではなく、健康管理指導のできる施術のプロとして信頼される先生になりたいと思いました。

通信教育から資格を取得するまでの感想は
いかがでしたか??
通信教育から資格を取得するまでの感想は
いかがでしたか??
最初にテキスト6冊と添削問題4冊を見たときは誰でもビックリするんじゃないですかね!?
でも図やイラストがあり分かり易く丁度良い量だと思いましたよ!
自分の好きな時間に学ぶことができ、自分のペースで勉強でき、忙しい私には助かりました。添削3冊までは書くことも多かったですが、書くことで頭にも入っていき、身についたと思います。
今でもテキストは見直ししてます。やはり定期的に見直さないと忘れてしまいますから、繰り返し読んで情報をお客様に伝える!これが資格を活かすということだと思っていますので。

健康管理士一般指導員資格をどのように活かして
いきたいですか??
健康管理士一般指導員資格をどのように活かして
いきたいですか??
健康管理士の資格を取得していること、どういう資格でどんな団体が認定しているか伝えると安心するのか、しっかり話を聞いてくれるんです。
母親と共に、内臓療法・温熱療法を取り入れ血行をよくすることの重要性と同時に食習慣、生活リズムを聞いた上でその人に合った施術・健康アドバイスをしていきたいです。
また来院された方に自信を持ってアドバイスできるようになり、話にも深みが増し、信頼関係が強まるんですよ!!
テレビや雑誌の情報が断片的過ぎるので、正しい情報を分かり易く提供していきたいです。お客様にちょっとした知識を提供することで意識を持ち、行動を変えてもらう努力もしていきたいです。
