健康管理士会 鳥取県 活動報告

2018年以前の活動報告

2016年活動報告

6月 第13回健康学習セミナーを行いました

活動名 第13回健康学習セミナー
活動日時 平成28年6月28日(火)19:00〜21:00
活動場所 鳥取久松公民館
参加人数 6人
テーマ ・夏に向けての健康管理(熱中症など)
内 容

6月は「夏に向けての健康管理」をテーマに講演を開催させていただきました。
今回はほすぴ146号と健康管理士のテキストを基に話を進めていきました。
夏の代表的な季節病といえば「熱中症」を思いうかべるかと思います。今年もすでに5500人余りの人が熱中症で救急搬送されています。時期的に見ても6月の終わりという事もあり、熱中症で病院に搬送される方も急激に増えるこの時期ですので今回は熱中症を中心に話をしていきました。
ただ夏の代表的な病気は熱中症だけではなく尿路結石や冬に多い病気のため、意外と盲点となってしまいがちな脳梗塞もあるため、この2つの話も盛り込み講演を進めていきました。
これらの病気に対する対応策も一緒に盛り込んで話をしてまいりました。
当会では様々な健康情報を毎月のセミナーを通して発信させていただいております。健康の話しになると難しくてわかりにくいとも思われたりしますが、かみ砕いて話をしておりますので比較的理解しやすい話になってるかと思います。 また「その話はよく聞くよ!!」と思われる話もございますが、「これは知らなかった」という情報も盛り込んで話をしていけたらとも思っております(毎回必ずとは言い切れないですが)。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

5月 健康学習会を行いました Up

活動名 健康学習会
活動日時 平成28年5月29日(木)18:00〜19:30
活動場所 鳥取市内 公民館
参加人数 20人
テーマ ・生活習慣病と救急蘇生法
内 容

5月は課外活動というと大げさになりますが私の知り合いの方からご依頼をいただき自治会が主催の講演会に講師として参加させていただきました。
今回は健康管理士テキストを基に「生活習慣病と救急蘇生法」をテーマにお話しさせていただきました。
前半では生活習慣病とは何か、どうして生活習慣病というのかというお話から具体的な病気を例に挙げお話しさせていただきました。
後半ではもしもの時を想定しどういう対応を取ればよいかというお話をさせていただきました。
ご参加いただいた方々皆さん、熱心にご清聴いただきまして本当にありがたく思っております。
生活習慣病はその字の通り生活習慣を改善することにより予防できることが分かり、名付けられた病気です。すでに20年ほど前に成人病から改名され、現在では国をあげて生活習慣の改善を呼びかけています。
といっても実際にそれを実行しようとすると自分にも厳しくならなければならなかったり、周りの環境とのバランスなどで、なかなか大変だとは思います。
私も正直言えばすべてやれといわれても、それは難しいです。
しかし、どうせ出来ないからといってやらないよりは、一つでも実行した方が良い結果が返ってくると思います。
先ずは自分に出来ることをやっていき、それを少しずつ増やしていかれればそれで良いのではないでしょうか?
ただ言えることは自分の健康は全て自分の責任です(薬害で被害にあってしまったなどの事情のある方は別だと思いますが)。病院の先生にこの治療を勧められたからといっても、同意書を書いてしまえば、やっぱり自己責任になってしまいます。
いくら何を言おうともこれが現実です。少なくとも私はそう思います。
今回の講演で私も改めて勉強させていただきました。この経験を今後に生かし、健康管理士会のセミナーも充実させていきたく思っております。

活動の様子活動の様子
活動の様子
中山 大介

4月 第12回健康学習セミナーを行いました

活動名 第12回健康学習セミナー
活動日時 平成28年4月28日(木)19:00〜21:00
活動場所 鳥取久松公民館
参加人数 6人
テーマ ・春における気象と健康の関係〜花粉症のしくみと対策・5月病など〜
内 容

「春における健康」をテーマに講演を開催させていただきました。
今回はほすぴ145号と基に話を進めていきました。
春先は意外と体調を崩しやすくなるので対策法や料理のレシピを紹介したりもしました。
早速作っていただいた方もいらっしゃって画像をいただく事もできました。
また花粉症に関しては特にその時期に対策を講じても、毎年同じ症状を繰り返すだけなのでこれからの努力が必要になります。
そこで今回は最近新しく出ました花粉症の根治療法も紹介しましたが、私なりに調べた結果、それに伴うリスクもあるようです。
セミナーそのものは、和やかな雰囲気で進めていく事ができ、楽しい会となりました。
ご参加された方もわかりやすかったとコメントをいただけたので、主催した私共としましても嬉しく思っております。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

2月 第11回健康学習セミナーを行いました Up

活動名 第11回健康学習セミナー
活動日時 平成28年2月26日(金) 19:00〜21:30
活動場所 鳥取久松公民館
参加人数 3人
テーマ ・ありがたくない身近な病気「メタボリックシンドローム」
内 容

ありがたくない身近な病気「メタボリックシンドローム」」というテーマで健康学習セミナーを開催しました。
今回は健康管理士のテキスト(厚生労働大臣指定教材)を基にメタボリックシンドロームとはどういう病気なのかなどのお話をさせていただきました。
今回はご参加いただけたのが私含めて4人ともあってあまり形式的ではなく、皆さん打ち解けながら、和気あいあいとセミナーを進めることができました。
メタボリックシンドロームは結構身近な病気で先々は糖尿病や動脈硬化にもつながったりと、なめてはいけない病気です。
今回は肥満の話しが中心でしたがやせすぎも病気に打ち勝てなくなるのでバランスが大事になります。
そういった情報を活用しながらかみ砕いてお話しさせていただきました。
また今回ご参加いただいた方の中にはジョギングを毎朝の日課とし、意識の高い方もいらっしゃったため、かなり突っ込んだ話もしました。
当会は出来るだけ身近な情報を選んでお話をするようにしておりますので、これからも多数の方々にご参加いただきたいと思っております。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

1月 第6回意見交換会を行いました Up

活動名 第6回意見交換会
活動日時 平成28年1月29日(金)19:00〜21:00
活動場所 エンヤキッチン
鳥取県米子市加茂町2丁目 180
参加人数 3人
テーマ ・健康をテーマとした意見交換
内 容

1/29に米子にて、意見交換会を開催しました。
意見交換会は年2回行っておりますが、いつものセミナーではなく、おいしいお食事をしながら健康について様々な意見を交換しました。
ご参加いただいた方の中には健康管理の資格取得を希望されていらっしゃる方もいらっしゃったため、勉強法なども話しました。
今回ご参加いただいた方は健康管理士に関りを持っている方のみでしたので、資格を取ってからの活用法なども議題となり、健康管理士としての専門的な話がメインとなりました。
集まるメンバーにより、様々な話へと発展していくところが意見交換会の良いところではないかと改めて思いました。
意見交換は半年に一回開催していく予定ですので、次回もご参加していただけたらと思っております。
当会は決して敷居の高い会ではありませんので毎月のイベント(セミナー等)もお気軽にご参加いただけたら幸いです。

中山 大介

上へもどる

2015年活動報告

12月 第10回健康学習セミナーを行いました

活動名 第10回健康学習セミナー
活動日時 平成27年12月11日(金) 19:00〜21:30
活動場所 鳥取久松公民館
参加人数 4人
テーマ ・意外と知られてない「ストレスのあれこれ」
内 容

今回は「健康管理士のテキスト」を基にストレスついて講演させていただきました。
今回は岡山県健康管理士会会長の吉田様もご参加いただき、当会初の健康管理士のみのセミナーとなりました。
今回のテーマは資格を取得される際に勉強したことなので私自身よく理解し、しっかり発表できているかチェックが入っておりました。
それだけに張り合いがあり、ましては健康管理士のみでもあるため、更なる突っ込んだ話もあったり、キャッチボール形式の講演でもあったのでいつもとは違う中身が濃く楽しい会となりました。
参加された方も吸収するものがあったようで、主催した私共としましても嬉しく思っております。
普段は中身が濃いのは勿論のこと、かみ砕いて話をしておりますので健康管理士でない方でもお気軽にご参加いただけます(^◇^)
今後ともよろしくお願い申し上げます。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

11月 第9回健康学習セミナーを行いました

活動名 第9回健康学習セミナー
活動日時 平成27年11月21日(月) 19:00〜21:00
活動場所 米子市公会堂 第7集会室
参加人数 3人
テーマ ・美と健康「ホルモンはからだのメッセンジャー」
内 容

11月は前回ご参加いただいた方のご要望もありまして「ほすぴ135号」を基にホルモンをテーマに講演させていただきました。
ホルモンはアンリエイジング(健康)はもちろん、美容、ダイエット、メンタルに至るまで私たちの体全般にかかわっているため重要でかつ非常に興味深い内容ともありチャンスがあればまたお話ししたいと思っております。
ご参加いただいた方々もお楽しみいただけたようで何よりでした。
本当にありがとうございました。
昨今の社会情勢を見たり健康関係の情報を取り入れたりしているとこれからは予防という考え方が少しずつ定着していくように思われます。
予防という考えを頭の片隅に出も入れて置き、情報を吸収しておくだけであっても十分先々に役立ちます。
それは行き過ぎた行動に走ろうとしたときに少しでも歯止めがかかるからです。
そうした行動の積み重ねは万が一のことがあっても少しでもリスクが軽減できないでしょうか?
私は少しでも軽減できると思います。
そしてその考えは言い換えると「自分の健康は自分で責任を持つ」ということだと思います。
鳥取県健康管理士会は予防の考え方を普及させていきたいと考えております。
予防や健康にご興味をお持ちの方はぜひ次回からご参加いただけたら幸いです。
今後ともよろしくお願いします。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

10月 第8回健康学習セミナーを行いました

活動名 第8回健康学習セミナー
活動日時 平成27年10月26日(月) 19:00〜21:30
活動場所 鳥取久松公民館
参加人数 3人
テーマ ・秋の健康管理とメンタルヘルス
内 容

今回は秋の健康管理は「ほすぴ147号」を基に、メンタルヘルスは「健康管理士のテキスト」を基に2部構成で、1部では秋の健康管理、2部ではメンタルヘルスについて講演させていただきました。
秋は過ごしやすい時期ではありますが意外と体調を崩しやすい時期でもあり気がついたら何故か体調がすぐれないなぁなんて思われる方もいらっしゃるとは思いますが、その理由や気持ちよく過ごすための生活術などを紹介させていただきました。
2部でお話ししたメンタルヘルスについてですが、メンタルヘルスとは何なのか・どういうことなのかかみ砕いてお話をさせていただきました。
メンタルヘルスは私が子供のころはあまり耳にしなかったことですが現在は本当に身近に感じております。
今振り返ってみると今まで知り合ってきた人の中でも心の病を抱えている人や抱えたことを経験した人は1人や2人ではありません。
心の病を抱えているからといって友達付き合いを辞めるようなことを私はしたくないので余計に身近に感じるかもしれないのですが。
最近は生活環境や人間関係も複雑になり、私もいつ心の病を抱えるか分からなく、明日は我が身の時代で決して他人ごとにとらえてはいけないと思います。
それゆえに知っておいた方が良いのではと思い、今回はこのテーマで話をしました。
今回はメンタルヘルスの導入偏という感覚でメンタルヘルスの概要について話をしましたが今後ストレスなどをテーマにお話をしていきたいと思っておりますので、今回ご参加いただけなかった方も次回は是非、聞いていただきたいです。
今回は皆さんの予定が合わなく人数が少なかったですが私は1人でもご参加いただけたら講演はするつもりで活動しております。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

9月 第7回健康学習セミナーを行いました

活動名 第7回健康学習セミナー
活動日時 平成27年10月4日(日) 19:00〜21:30
活動場所 米子市公会堂
参加人数 7人
テーマ ・意外と知らない!?私たちのカラダ「リンパのしくみと働き」
内 容

今回はほすぴ141号を元に、意外と知らない!?私たちのカラダ「リンパのしくみと働き」をテーマに健康学習セミナーを開催しました。
本来は9月の定例イベントなのですが、みなさん9月はお忙しいとの事で10/4の開催となりました。
リンパは免疫、血流、代謝を中心に関わっている機関です。また、冷え、低体温、美肌、悪性新生物(癌)にも関係する機関でもあります。それゆえに関心を持たれている方が多い内容でもあり、2時間という長い時間のお話でしたが、ご参加いただいた方も興味深くご清聴いただいておりました。
この話は第1回健康学習セミナーと同じ内容ですが、個人的にも関心が高く、何回でも話したい内容で、かつ場所が米子ともありまして再びこのテーマでお話ししました。前回とは全く違う人達だったこともあり、少しでも多くの方に情報を発信することが出来て嬉しく思っております..。
もちろん同じ内容でも2回、3回でも聞かせてほしいというご要望があればお話ししたいと考えております。
フリートークでも和やかな雰囲気でお話が出来たので良かったと個人的には思っております。
今回は当会が準備委員会を卒業し、本会となって初めての定例イベントでしたが今後も毎月セミナーが中心ですがセミナーに限らず様々なイベントを企画開催していこうと思っております。
次回は10/26に鳥取久松公民館にて「秋の健康管理とメンタルヘルス」をテーマにセミナーを開催する予定です。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

8月 第5回意見交換会を行いました

活動名 第5回意見交換会
活動日時 平成27年8月29日(土) 19:00〜21:00
活動場所 和風ダイニング&カフェ「雅」
鳥取県鳥取市栄町611
参加人数 6人
テーマ ・健康をテーマとした意見交換
内 容

今回は1月同様、納涼祭も兼ねて食事をしながら健康をテーマに一般の人も交えて意見交換会を開催しました。
セミナーなどではこちら側からの一方通行的な要素があるので参加者同士キャッチボールを行えるイベントがあっても良いだろうと思い、今後も定期的に年2回(1月と8月)意見交換会を行う予定を組みたいと考えております。
今回の意見の内容は
・食品による人の健康への影響
・TPP関係(食品からこの話に発展)
・1日の水分摂取量
・外国では公的な健康保険がなく救急車に乗るにもお金がかかる国もある
  (日本も将来的にそうなるかも)
・病気の大敵はストレス→解消法は?
・NK細胞を活性化させるには?
など様々な意見を交わすことができました。
こういう話を通して少しでも多くの人に予防という考えを理解していただければと思っております。
今回は意識の高い方が多かったのですが、そうではない方の意見も聞くことで今の世の中の考えがどうなっているのかもわかってくるので様々な考えを持った人たちが参加していただけたらと思いながら今後も続けていこうと考えております。
9月より準備委員会ではなく鳥取県健康管理士会として活動をスタートしておりますが新たな気持ちで会の運営に努めてまいりたいと思っております。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

7月 第6回健康学習セミナーを行いました

活動名 第6回健康学習セミナー
活動日時 平成27年7月30日(日) 19:00〜21:00
活動場所 米子市公会堂
参加人数 4人
テーマ ・ありがたくない身近な病気「メタボリックシンドローム」
内 容

今回はテキスト2の「メタボリックシンドローム」の内容を元にセミナーを開催しました。メタボリックシンドロームは糖尿病同様、普段の食生活など自分の心がけ一つで防げる病気であり、また治療法においても自然治癒力を活用することを中心としているのでこういう意識を持っていただきたいと思い、今回はこのテーマで話をしました。
1部では私がメタボリックシンドロームの講演を行い、2部で当会会員の鉄本様にメタボ体操を講義していただく予定でしたが参加者の1人が20時までしか参加できず、座学より体操をメインに聞きたいとおっしゃっていたため急きょ1部と2部の順番を入れ替えました。結局時間制限があり、体操も20分ほどで終了したため私の講義も時間が取れ、20時までには大方の話しができたため早退された参加者にも話は伝わったかと思います。
最終的に話の仕方など勉強になりました後のご感想をいただく事も出来たのでバタバタしましたが良かったと思っております。
米子でのセミナーは初で土地勘もそれほどないため、米子での人脈も少なく、その結果参加人数に影響が出てしまいましたが、こんなものだと思い、これからも米子の人脈を増やしながら米子講演にも力を入れていきたいと思っております。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

6月 第5回健康学習セミナーを行いました

活動名 第5回健康学習セミナー
活動日時 平成27年6月29日(日) 19:00〜21:00
活動場所 鳥取久松公民館 第一研修室
参加人数 7人
テーマ ・ありがたくない身近な病気「糖尿病」
内 容

今回はテキスト2の「糖尿病」内容を元にセミナーを開催し、いつも通りですが健康管理士だけではなく一般の方もご参加いただきました。
糖尿病患者は721万人と言われておりますが、疑いのある人、予備軍を含めると2000万人を超えるとも言われ子供までが罹患するようになり、本当に身近で他人ごとではない上に食事療法、運動療法が治療法のメインでもあるため、心筋梗塞や脳梗塞のような重い合併症を患う前に自己免疫力で健康を維持することを意識してもらうのにも良いきっかけになる話ではないかと思いセミナーを開催しました。そして普段の食生活など自分の心がけ一つで防げる病気でもあるためその辺りを伝えるのも狙いでした。
1部では私が糖尿病の講演を行い、2部でフリートークの時間を設け、参加者同士のコミュニケーションをとってもらおうと考えていましたが1部が終わった段階で皆さん帰宅の路についてしまい2部はほとんどできませんでしたのでそこが残念です。
この糖尿病の話は何回でもしたいので11月頃に米子で、また何年かしてからも繰り返し、話をしたいと思っております。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

5月 第4回意見交換会を行いました

活動名 第4回意見交換会
活動日時 平成27年5月17日(日) 19:00〜21:00
活動場所 エンヤキッチン
参加人数 3人
テーマ ・顔合わせと健康をテーマとした意見交換
内 容

2015年3月から米子でも活動を始めましたが、私自身、米子には土地勘がなく講演やるにも会場がわからなかったため、今回もエンヤキッチンにて意見交換を行う。今回は声をかけても皆さん予定が合わず、結局3人のみとなる。今回は最近入会された宮本様が初参加でしたがご参加いただいた会員の鉄本様とたまたま、知り合いであったため進行がスムーズになり、カイロ関係の話しで盛り上がる。健康管理士の1級の話も出る。今は仕事や会でバタバタしているので7月か8月ごろ落ち着いてきたら受けようか私が個人的に思案する。
今回の意見交換会直前に米子の会議室にあたりをつけておいたので話をすると、ここもある、あそこもあるという意見が出てきたため調べると値段的にも安く借りられそうなので7月からは健康学習セミナーを米子でも開催する事を決定する。日時も7/30に決定。
また会員で集まってブースなどを出しながら一般の人向けに発表するイベントを企画したらどうだ?との意見もありましたが会がもう少し大きくなり人を集められるようになるまで保留とする。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

4月 第4回健康学習セミナーを行いました

活動名 第4回健康学習セミナー
活動日時 平成27年4月30日(日) 19:00〜21:30
活動場所 鳥取久松公民館 第一研修室
参加人数 12人
テーマ ・「〜の素を使わない中華料理」
内 容

今回は「〜の素を使わない中華料理」をテーマに体験型の健康学習セミナーを開催しました。
化学調味料やインスタント調味料を使わずに中華料理を作ってみようとの試みで開催しました。
すでに作り方など、ご存じの方もいらっしゃると思いますが色々な方々からのご意見をいただいたところ今回の調理実習をご希望方々が多数いらっしゃったため企画いたしました。
健康に対する食べ物の影響は大きく「食」というものをもう一度見直すきっかけになってもらえたらとの思いもありました。 企業の味がおふくろの味になってしまうのも良い事ではありません。予防につなげるには、先ずは出来るだけ手作りにこだわり自分で作るという気持ちを忘れないでほしいと思います。
また私の仕事上の考えからも化学物質は出来るだけ体に入れないという考えにも基づいております。
今回12名に方々にご参加いただき、楽しくかつ美味しく実習を進めることが出来ました。
メニューは麻婆豆腐、春雨中華サラダ、大豆ミートのから揚げ、具だくさん中華スープを4アイテム製作。
完全手作りでもあまり手間のかからないものをと、考えてこのメニュー決めました。
皆さんお互いに協力し合い、楽しく一生懸命、作っていらっしゃったので出来栄えも最高で試食の際には「美味しい(^_^)美味しい(^_^)」とのお言葉、笑顔にあふれておりました。
今回初めての調理実習で進行や調理法など、様々な事を勉強させていただいたので今回の経験を生かして次回の実習につなげていきたいと思っております。
調理実習は今後も企画していきたいと思っておりますが今後しばらく気温が高くなり、食中毒などの事故が起こってもいけないので次回の調理実習は冬に企画したいと思います。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

3月 第3回意見交換会を行いました

活動名 第3回意見交換会
活動日時 平成27年3月22日(日) 18:00〜21:00
活動場所 エンヤキッチン
参加人数 4人
テーマ ・顔合わせと健康をテーマとした意見交換
内 容

2014年9月ごろから鳥取県西部や島根県の方からもお問い合わせいただき、距離の問題で普段の定例イベントになかなか足が運べない方もいらっしゃったため今回は定例の集まりを米子で開催しました。
初顔合わせの方もいらっしゃり、輪が広がっている実感がわきました。
今回集まった方はエステ、カイロプラクティック、エアロビクスと運動や美容関係の方が集まり、仕事上でも健康指導するが土地柄の事情もありなかなか聞き入れていただけないなどの話しも出る。その中でどうしたら良いか集まったメンバーで考え、子供向けのイベントを開催してみては?などの様々なアイディアを出し合う。
活動状況を報告しリンパやホルモンのセミナーの話をすると「今まで勉強したことを人に説明できるようになればその情報も忘れないし、生きてくるよね!」といった意見も出てきたので、私が「とりあえず私がセミナーみたいな形で説明しましょうか?」と話をすると「ただ聞いているだけでは・・・」と返事が返ってくる。
その時にはアイディアが思い浮かばなかったのでその話はそこで終わってしまったが会が終わった後に項目ごとに分けて集まったメンバーでほすぴの内容を説明してみたら面白いかもと思ったので次回は取り合えず私が作ったホルモンもしくはリンパの資料を使って説明し、今後は分担して各自が項目ごとに資料を作って説明するような形式をとってみようかと思いました。
米子では私も人脈に乏しく、また経済的な事を考えてもどこかの会場を借りてセミナーを開催したりするのは、しばらくは難しいと思うので、米子での開催時は集まったメンバーでほすぴやテキストの内容を分担して説明する訓練をして、普段の仕事につなげてもらえる活動をしてみようかと思っております。ただこの案はまだ私だけの案なので今後メンバーの意見も聞いたうえで進めていこうと考えております。

中山 大介

2月 第3回健康学習セミナーを行いました

活動名 第3回健康学習セミナー
活動日時 平成27年2月27日(日) 19:00〜21:30
活動場所 鳥取久松公民館 第一研修室
参加人数 7人
テーマ ・美と健康 「ホルモンはからだのメッセンジャー」
内 容

今回はほすぴ 135号の内容を元にセミナーを開催しました。
ホルモンは睡眠、アンチエイジング、心の健康、ダイエットと健康全般に関わる話なので少しでも多くの方に、伝えていきたい情報だったのでセミナーとして話が出来たのが嬉しかったです。1年以上前に他の集まりで同じ話をしたのですが30分しか時間がもらえず、その日は、成長ホルモン・食欲コントロールホルモンのみに絞って話をしたのですが今回は時間があったためセロトニンやドーパミン・成長ホルモン体操の実践まで出来たので中身の濃い話が出来たと思っております。
今回も11月同様、1部で私がホルモンの講演を行い、2部でフリートークという2部形式で進めました。フリートークの話で、ご参加いただいた方の中に健康関連の仕事をされている方がいらっしゃり、「食事の面での話もあり勉強になりました」とか、「睡眠は大事ですね!」いうご感想をいただいたり、市場に出回っている食べ物も選んで買った方が良いですよ!とのご意見をいただいたり、健康に関する話で盛り上がりました。
今回はプロジェクターが使用できなく、モニターでの代用というハプニングもありましたがセミナーそのものは順調に進みました。
これからもこういう形で勉強会などを進めていきたいと思っております。
下の写真は1部の講演の時のものです。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

1月 第2回意見交換会を行いました

活動名 第2回意見交換会
活動日時 平成27年1月11日(日) 19:00〜21:00
活動場所 Cafe SOURCE 鳥取店
参加人数 10人
テーマ ・健康をテーマとした意見交換
内 容

新年を迎え今回は新年会も兼ねて健康をテーマに意見交換会を開催しました。
会員のみならず一般の方もご参加いただき様々な意見を交わし、皆さん何かしら持ち帰っていただくことが出来たようです。
5人ずつ2つのグループに分け30分話し合いをしていただき、次の30分で人を入れ替えてまた30分話し合いをしていただいた後、最後に1人ずつ印象に残った話をしてもらう予定でしたが最初の30分の時点で話が盛り上がっていて中々閉めることが出来ず1回目の話し合いが40分で2回目も同じように盛り上がっていたため、結局1人ずつの発表は私だけとなってしまいました。
話の内容は食育の話や普段の運動は何ををしているのか、子育ての話、化学調味料を使わない中華料理の調理法など様々でした。今度テニスをしようとか、調理実習を開催してほしいなどのご要望をいただき、早速今回集まったメンバーで25日にテニスをすることになりました。
楽しく中身の濃い話になったと思ってホッとしております。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

上へもどる

2014年活動報告

11月 第1回健康学習セミナーを行いました

活動名 第1回健康学習セミナー
活動日時 平成26年11月28日(金) 19:00〜21:30
活動場所 鳥取久松公民館 第一研修室
参加人数 12人
テーマ ・リンパのしくみと働き
内 容

今回はほすぴ141号の内容を元にセミナーを開催し、健康管理士だけではなく一般の方もご参加いただきリンパのしくみと働き、リンパにかかわる病気などを理解してもらう。
1部では私がリンパの講演を行い、2部でフリートークの時間を設け、参加者がそれぞれの思いを話していただきました。
ご参加いただいた方がリンパや健康に興味を抱かれていらっしゃる方やセラピストの方もいらっしゃったため1時間半という長めの講演でしたが飽きることなくご清聴いただけました。今回は岡山県健康管理士会の吉田会長にもご参加いただき1部だけでなく2部もかなり盛り上がり、参加された方は楽しんでいただけた様です。
また会長挨拶で軽く健康管理会の活動内容も紹介したのでどんなことをやっているのかはご理解いただけたと思います。
下の画像は2部のフリートーク時の画像です。1部は写真を取り損ねてしまいました。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

10月 意見交換会を行いました

活動名 意見交換会
活動日時 平成26年10月19日(日) 12:30〜15:00
活動場所 巨V樹 鳥取松並営業所 事務所
参加人数 2人
テーマ ・自分の健康法
・ほすぴ141号の復習
内 容

今回は皆さん用事が立て込んでいて参加人数が少なく中山と河口さんのみで定例会を開くこととなる。
今回は11月にほすぴ141号のセミナーを開催しようと思い141号を簡単に見返し復習を行う。
この話に関連のある話を2014/10/18の大阪のセミナーにて聞いたため軽くその話にも触れる。
最後にお互い自分の健康法について意見を出し合いレトルトの調味料や化学調味料を使わない料理のレシピについて話し合う。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

9月 意見交換会・河口さん顔合わせを行いました

活動名 意見交換会・河口さん顔合わせ
活動日時 平成26年9月28日(日) 13:00〜15:30
活動場所 巨V樹 鳥取松並営業所 事務所
参加人数 3人
テーマ ・河口さん顔合わせとほすぴ141号について
・今後の活動計画
内 容

河口さんが初参加だったので参加者が自己紹介をして、健康管理士会の活動目的やルールなどの説明をする。
ほすぴ141号の内容が良かったためセミナーなどを開催したい旨の話をする。全員了承いただく。資料作りの時間も考慮して開催は11月で説明。
今後の活動計画を報告。具体的な話には至ってないがこんなことをやってみたいとの話をする。
一般の方で興味を持っている人がいるので10月はその人も交えて意見交換会とし、日取りは10/19にする。

活動の様子
活動の様子
中山 大介

上へもどる

健康管理士会トップへもどる