岡山県 健康管理士会 活動報告

2018年以前の活動報告

2018年活動報告

12月 勉強会を行いました

日 時 平成30年12月20日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員10名
テーマ @報告確認事項
Aほすぴ166号 後半読み合わせ
内 容
  1. @報告確認事項
    ●1月例会について    
     1月20日(日)例会:13:30〜16:30  サントピア総社
     森原幸恵さん事例発表とワークショップ
     新年会:17:00〜19:30 参加費4000円
    ●予防協会主催「教育学習セミナー」について
     2019年2月2日(土) 14:00〜 コンベンションセンター
     内容の紹介と動員のお願いをしました。
  2. Aほすぴ166号
    後半の読み合わせをして皆さんの意見を聞きました。
image

11月 例会を行いました

日 時 平成30年11月18日(日) 13時半〜16時半
場 所 岡山市立御津公民館講座室
(岡山市北区御津宇垣1629 )
参加人数 会員9名
テーマ @事例発表  担当 吉田幸美
AテキストB学習  担当 吉田功
C報告確認事項
内 容
  1. @事例発表  担当 吉田幸美
    「ストレス社会をなるべくシンプルに生きよう」
    ・ストレスって何?
    ・こころのストレス、体にどう影響する?
    ・自律神経の働きとバランス
    ・自律神経をどう整える?
    ・こころのストレス、どうすれば減らせる?
    ・ストレスチェック
  2. AテキストB学習  担当 吉田功
    吉田幸美さんの発表内容でテキストの内容がカバーされて いたので簡単に解説しました。
  3. C報告確認事項
    教育学習セミナーについて 1月例会・新年会について
image

11月 勉強会を行いました

日 時 平成30年11月15日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員6名
テーマ
  1. 報告確認事項
  2. ほすぴ166号 提出問題、前半読み合わせ
  3. 食育セミナー受講報告
内 容
  1. 報告確認事項
    ●11月例会日程会場変更
     11月18日(日)13:30〜16:30 御津公民館
    ●予防協会主催「教育学習セミナー」開催について
     2019年2月2日(土) 場所時間未定
  2. ほすぴ166号
    提出問題と前半の読み合わせを行い内容について参加者の皆さんの意見を聞きました。
  3. 食育セミナー受講報告
    予防協会主催の第13回食育セミナーを受講された会員の山村睦美 さんに内容を報告してもらいました。

10月 勉強会を行いました

日 時 平成30年10月18日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員9名
テーマ
  1. 報告確認事項
  2. ほすぴ165号 内容意見交換
内 容
  1. 報告確認事項
    ●11月例会日程会場変更
     11月18日(日)13:30〜16:30  御津公民館
    ●予防協会主催「教育学習セミナー」開催について
     2019年2月2日(土) 場所時間未定
  2. ほすぴ165号内容意見交換 内容について参加者の皆さんの意見を聞きました。
image

9月 勉強会を行いました

日 時 平成30年9月20日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員10名
テーマ @ほすぴ165号提出問題
Aほすぴ165号後 意見交換
B11月例会の吉田幸美さんの発表内容について
内 容
  1. @A先月台風で実施できなかったほすぴ165号について。
  2. B11月の例会で事例発表をお願いしている吉田幸美さんの依頼で 発表内容について参加者の皆さんの意見を聞きました。
    ・ストレスとは何か?
    ・ストレスが身体に与える影響
    ・コミュニケーション能力の高め方等々
image

9月 例会を行いました

日 時 平成30年9月9日(日) 13時半〜16時半
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階大会議室分室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員6名
テーマ
  1. @事例発表  担当 出口敏正
  2. AテキストB学習  担当 吉田功
内 容
  1. 事例発表  担当 出口敏正   
    「私が思う健康管理士一般指導員の役割」
    ・私が健康管理士資格を取得した理由
    ・講演活動の内容紹介
    ・講演活動を通して感じること
    ・健康を維持するには治療での予防ではなく自らの努力と学習が不可欠である
  2. AテキストB学習  担当 吉田功
    出口さんの事例発表が好評で、参加者からの意見が 活発に出たため
    テキストB心の健康については 11月の例会で吉田幸美さんの事例発表 「ストレス社会で快適に!」に合わせて行うことにしました。
image

8月 勉強会が中止になりました

日 時 平成30年8月23日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員1名
テーマ
  1. ほすぴ164号提出問題
  2. ほすぴ164号後 意見交換
内 容 今月は台風のため当日中止としました。

7月 勉強会を行いました

日 時 平成30年7月19日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員5名
テーマ
  1. ほすぴ164号提出問題
  2. ほすぴ164号後 意見交換
内 容 今月は猛暑の影響か参加者が5名と少人数でした。
  1. ほすぴ164号提出問題
  2. ほすぴ164号内容意見交換
    嗅覚と認知症関係、加齢臭などについて意見交換をしました。
  3. 来月は164号読み合わせと、11月例会での吉田幸美さんの 事例発表の内容について検討。
image

7月 例会を行いました

日 時 平成30年7月8日(日) 13時半〜16時半
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階大会議室分室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員9名
テーマ
  1. 教育学習セミナー香川案内  香川県健康管理士会  渡辺会長
  2. 事例発表  担当 梶原慶三
  3. キストA学習  担当 吉田功
内 容
  1. 教育学習セミナー香川案内
    8月4日(土)香川県で実施される教育学習セミナーについて、香川県健康管理士会の渡辺会長にお越しいただいて案内していただきました。
  2. 事例発表  担当 梶原慶三
    「メタボ対策とロコモ対策どっちが大事?」
    ・我が国の現状
    ・メタボリックシンドロームとは?
    ・ロコモティブシンドロームとは?
    ・ワークショップ
  3. テキストA学習  担当 吉田功
    がん、動脈硬化などテキストAの内容について学習しました
image
image

6月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成30年5月17日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員8名
テーマ
  1. 研究発表「殺人うんこ」 担当 荒木 廣行
  2. ほすぴ163号後半読み合わせ
内 容
  1. 横田貴史氏の著書「殺人うんこ」を題材にして
    腸内の環境と病気の関係について研究発表をしてもらいました。
    非常に興味をひく題名と発表者の個性も相まって楽しく意義深い 内容でした。
    循環器系疾患、がんは酸性腐敗便によって引き起こされるなど
  2. ほすぴ163号読み合わせ
    五味の役割・・・東洋医学の五味との比較
    味を変える物質、甘いものは別腹などについて
    意見交換しました。
image

6月 例会を行いました

日 時 平成30年6月19日(木) 13時半〜16時半
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階大会議室分室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員8名
テーマ
  1. 事例発表  担当 岡田 良子
  2. テキスト@学習  担当 吉田 功
内 容
  1. 事例発表  担当 岡田 良子   
    「腸の不思議を徹底解明」 〜腸の環境を整えて美と健康を手に入れる〜
    3月の香川県健康管理士会総会での予防協会佐野専務の講演と4月の岡山県健康管理士会総会でのまるみ麹山辺社長の講演の 内容をふまえて腸内環境を整えることの必要性について 発表してもらいました。
    今年度岡山県健康管理士会が取り組む学習テーマは
    @体内時計とホメオスタシスの関係
    A腸内環境とホメオスタシスの関係です
  2. テキスト@学習  担当 吉田 功
    統計と健康診断の読み方について学習しました
image

5月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成30年5月17日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員9名
テーマ
  1. 総会での講演を聞いての感想
  2. ほすぴ163号前半読み合わせ
内 容
  1. 総会での発酵食品と腸内環境についての講演を聞いての感想。
    ・自然環境も腸内環境も存在する細菌のバランスが大切。
    ・ニワトリはなぜニワトリと呼ばれるのか。
    ・松茸が取れなくなるとどうなる?  
    という話題で意見交換をしました。
  2. ほすぴ163号読み合わせ
    提出問題を中心に、読み合わせをしながら意見を発表してもらいました。
image

4月 平成30年度総会を行いました

日 時 平成30年4月21日(土) 13時半〜16時半
場 所 岡山県生涯学習センター (岡山市北区伊島町3‐1‐1)
参加人数 会員19名
テーマ
  1. 総会審議
  2. ミニ講演
内 容
  1. 審議事項   
    平成29年度活動報告・会計報告
    平成30年度活動計画・予算計画・役員改選
  2. ミニ講演
    「発酵食品で腸内環境を整える」
    講師:山辺啓三(まるみ麹社長)
  3. 終了後17時から懇親会(ロイヤルホテルディナーバイキング)
    参加者13名
image

4月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成30年4月19日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館(ゆうあいセンター)2階中会議室
(岡山市北区南方2-13-1)
参加人数 会員11名
テーマ
  1. 中四国合同健康管理士会報告
  2. ほすぴ162号後半読み合わせ
内 容
  1. 合同健康管理士会報告
    香川県健康管理士会10周年記念総会での佐野専務の講演内容を 岡田良子さんに発表してもらいました。
    腸の環境が血液のリズム、ホルモンのリズム、睡眠のリズムに 影響して美と健康を左右する。
  2. ほすぴ162号読み合わせ
    今回みなさんが関心を持った内容は「色」についてでした
    虹の色は何色?
    色に対する感じ方など
image

上へもどる

2015年活動報告

11月 岡山県健康管理士会設立10周年記念講演会及び第5回中四国合同健康管理士会を
行いました

日 時 平成27年11月28日(土) 12時〜16時
場 所 コンベックス岡山2階バンケットホール(岡山県岡山市北区大内田675)
テーマ 「歌と運動で体内リズムを整える」
内 容

@ 血管年齢測定・健康相談・運動指導
A リレー講演会
 「歌と運動で体内リズムを整える」
 香川・広島・鳥取・岡山の代表によるミニ講演会
B 記念講演 「生体リズムを整えることが健康寿命を延ばすカギ」
 日本成人病予防協会 鈴木清英渉外部長

健康管理士及び一般の方55名の方に参加していただきました。
福岡県健康管理士会の古川会長にも参加していただき、中四国から九州への広がりの第一歩となりました。
終了後の懇親会では有意義な意見交換が行われ大変有意義な講演会となりました。

image
image

上へもどる

2014年活動報告

8月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成26年8月21日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館小会議室 (岡山市北区南方2-13-1)
テーマ
  1. ほすぴ学習
  2. テキスト復習
内 容

1.ほすぴ学習 
 ほすぴ140号後半
2. テキスト復習 虚血性心疾患について
 内容をパワーポイントでまとめて発表

ほすぴの学習は昨年度から毎月行っていましたが 、テキストの内容についても学習しています。 今回はテキスト2から「虚血性心疾患」について実施しました。

8月 岡山・香川県健康管理士会 夏の勉強会・懇親会を行いました

日 時 平成26年8月2日(土) 14時半〜21時
会 場 セント・カテリーナ
講 師とテーマ
  1. 岡山県健康管理士会 石合 正幸 様
    テーマ:遺伝子レベルの健康とアンチエイジング
  2. 広島県健康管理士会 角原 則光 副会長
    テーマ:若返らそうとっておきの健康体操
  3. 鳥取県健康管理士会 中山 大介 様
    テーマ:今一度考えよう"野生植物"
  4. 愛媛県健康管理士会 前川 良子 副会長
    テーマ:とっておきの私の健康法
  5. 香川県健康管理士会 佐野 真生 事務局長
    テーマ:抗酸化力を高めるアンチエイジング食
参加者数 19名
内 容

各地区で行っているセミナー等の特色のある活動報告と講演を聞くことができた。

imageimage
       −司会の久利副会長−             −開会挨拶・香川県健康管理士会渡邊会長−
imageimage
   −挨拶に来てくれた平田景子様−           −岡山県健康管理士会、石合正幸講師−
imageimage
 −広島県健康管理士会、角原則光副会長−      −鳥取県健康管理士準備会、中山大介講師−
imageimage
  −愛媛県健康管理士会、前川良子副会長−      −香川県健康管理士会、佐野真生事務局長−
image

7月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成26年7月17日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館小会議室 (岡山市北区南方2-13-1)
テーマ
  1. ほすぴ学習
  2. テキスト復習
  3. 薬の話
内 容

1.ほすぴ学習 
 ほすぴ140号前半
2. テキスト復習 脳卒中について
 内容をパワーポイントでまとめて発表
3.薬の話
 薬剤師の方に参加してもらい薬についての基礎知識を学習
  9月の定例会でミニ講演をしてもらう予定

ほすぴの学習は昨年度から毎月行っていましたが 、テキストの内容についても学習しています。 今回はテキスト2から「脳卒中」について実施しました。

7月 健康チェックと相談会を行いました

日 時 平成26年7月6日(日) 9時半〜11時半
場 所 岡山市北区御津宇垣 宇垣原コミュニティーセンター
テーマ
  1. 健康チェック
  2. ミニ講演
  3. 健康相談
内 容

1.健康チェック
 血管年齢・糖化年齢・体組成・自律神経測定     
  地域の社会福祉協議会の測定器を使って地域の人に 測定してもらいました
2. ミニ講演
 「若返る脳伸ばそう健康寿命」 講師:会長 吉田 功
3.健康相談
  健康管理士4名が担当

この地域での開催は今回で3回目ですが、これまでの町内会主催から今回は範囲が広がって地区の老人会主催となりました。
参加者も30名と増え10月26日には別の地域での開催も決まりました。

6月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成26年6月19日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館小会議室 (岡山市北区南方2-13-1)
テーマ
  1. ほすぴ学習
  2. テキスト復習
内 容

1.ほすぴ学習 
ほすぴ139号後半
2. テキスト復習 痛風について
内容をパワーポイントでまとめて発表

ほすぴの学習は昨年度から毎月行っていましたが、テキストの内容についても学習しています。 今回はテキスト2から「痛風」について実施しました。

6月 定例会を行いました

日 時 平成26年6月8日(日) 13時〜16時
場 所 NPO会館中会議室 (岡山市北区南方2-13-1)
テーマ
  1. ミニ講演
  2. 報告確認事項
内 容

1.ミニ講演
 「動脈硬化について」 講師:副会長 梶原 慶三
2. 報告確認事項
 ・懇親会について    
 ・ 香川岡山合同健康管理士会について
 ・ 御津宇垣原健康チェックと相談会について
 ・ 10周年記念事業について
○次回定例会は9月14日(日)13時からNPO会館で

5月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成26年5月15日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館小会議室 (岡山市北区南方2-13-1)
テーマ
  1. ほすぴ学習
  2. テキスト復習
内 容

1.ほすぴ学習 
ほすぴ139号前半
2. テキスト復習 糖尿病について
内容をパワーポイントでまとめて発表

ほすぴの学習は昨年度から毎月行っていましたが、テキストの内容についても学習しています。 今回はテキスト2から「糖尿病」について実施しました。

4月 平成26年度総会を行いました

日 時 平成26年4月20日(日) 13時〜17時
場 所 御津文化センター講座室  (岡山市北区御津宇垣1629)
テーマ
  1. ミニ講演会
  2. 活動報告
  3. 会計報告
  4. 役員改選
  5. 活動計画案
  6. 予算案
内 容

総会 @ 活動報告 A会計報告 B役員改選 C活動計画案 D予算案
ミニ講演  「健康診断結果の読み方」 講師:熊沢圭子

任期満了に伴う役員改選は全員再選されました。
総会終了後、当会会員で検査技師の資格を持つ熊沢圭子さんによるミニ講演を行いました。
一時検診で行われている血液検査や尿検査、人間ドックで分かる体の状態についてや最新の二次検査・三次検査について学習しました。

image

4月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 平成26年4月17日(木) 18時〜21時
場 所 NPO会館小会議室 (岡山市北区南方2-13-1)
テーマ
  1. ほすぴ学習
  2. テキスト復習
内 容

1.ほすぴ学習 
  ほすぴ138号
2. テキスト復習 高血圧について
内容をパワーポイントでまとめて発表

ほすぴの学習は昨年度から毎月行っていましたが 今回からはテキストの内容についても学習していきます。 今回はテキスト2から「高血圧」について実施しました。

上へもどる

2013年活動報告

12月 岡山香川合同講演会・忘年会を行いました

日 時 平成25年12月7日(土) 13時30分〜
会 場 サントピア岡山総社
内 容

1部 活動報告と研究発表
@広島県健康管理士会
  研究発表 中本龍夫会長
A香川県健康管理士会
  活動報告 渡邊雅春会長 
研究発表 松本忠副会長
B岡山健康管理士会 
  研究発表 吉田功会長
研究発表A 岡田良子会員

2部 懇親会兼忘年会

image

image

image
−1部の様子−
image
−集合写真−

上へもどる

2011年活動報告

12月 合同会議と忘年会を開催しました

日 時 平成23年12月18日(日) 13時〜18時
会 場 岡山県倉敷市下電ホテル
テーマ 合同会議と忘年会
内 容

13時に下電ホテルに集合しました。1時間の持ち時間で岡山県健康管理士会の事例発表 を行った。
岡山県健康管理士会は、出口理事長と安藤副理事長の独唱とピアノにより 歌声喫茶ばりの愉快な時間を謳歌することができた。
ストレスの解消には、お腹の底から声を出して歌うことが何よりも嬉しいことである。されも懐かしい一度は、口ずさんだ曲であればなお懐かしさと哀愁が心を和ませてくれる。
香川県健康管理士会を代表して、松本副会長が健康を維持するために必要な事項について講演して貰った。
下電ホテルの玄関に、ウーパールーパーが愛嬌のある顔で、我々を歓迎してくれた。

image
−下電ホテルの玄関に、ウーパールーパーの写真 −
image
−参加者全員での写真−
image
−出口理事長と安藤副理事長の歌声喫茶バージョン−
image
−松本副会長の講演の様子−

7月 健康チェックと相談会を行いました

日 時 2011年7月10日(日) 午前9時半から11時半
内 容

ひかり団地の隣の町内会からの依頼で、健康チェックと相談会を開催しました。
内容は、血管年齢・血流測定と健康相談に加えて吉田講師による「ツボ教室」をおこないました。
地域の方40人が参加され、皆さんに満足していただき、次回開催の依頼もいただきました。

6月 資格取得説明会を行いました

日 時 平成23年6月12日(日) 午前10時〜11時半
会 場 第一セントラルビル2号館5階中会議室
内 容

健康講演 (佐野常務理事)
健康管理士資格説明・質疑応答他

6月 健康チェックと相談会をを行いました

日 時 2011年6月5日(日) 午前10時から午後12時
会 場 岡山市御津ひかり団地集会所
内 容

第4回健康チェックと相談会を開催しました。
当日は地域の方30人が参加され、恒例の血管年齢・血流測定と健康相談に加えて出口、安藤講師による「歌うは健康の源」の講演で大変盛り上がりました。

5月 平成23年度総会を行いました

日 時 2011年5月22日(日) 午後1時〜4時
会 場 御津文化センター

5月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 2011年5月19日(木) 午後6時〜9時
会 場 NPO会館2階小会議室

4月 岡山地区勉強会を行いました

日 時 2011年4月21日(木) 午後6時〜8時30分
会 場 NPO会館2階小会議室
参加者 吉田・安藤・和田(新入会)
内 容

食育活動の取り組み方について

4月 香川県健康管理士会総会に参加いたしました

日 時 2011年4月10日(日) 午後1時から3時
会 場 サンメッセ香川
参加者 出口・安藤・吉田
内 容

記念講演「食育活動の取り組み方」
日本成人病予防協会 安村専務理事

4月 ザグフェス2011inコンベックスに参加いたしました

日 時 2008年4月2日(土),3日(日) 午前10時から午後4時
会 場 コンベックス岡山大展示場
内 容

@血流血管年齢測定
A健康相談・アドバイス
BNPO法人岡山県健康管理士会PR

4月2日(土)3日(日)午前10時〜4時、コンベックス岡山大展示場で開催されたザグフェス2011に参加し、血流・血管年齢測定と健康相談・アドバイスを行ないました。
2日間で3万人を超える方が来場され、私たちのブースにも500人以上の方が立ち寄ってくださいました。
そのうちの約80人の方が健康管理士資格のパンフレットとDVDを持ち帰られ、数名の方から岡山県健康管理士会の活動についての質問を受けました。
私たちの活動のPRのためには大変有意義な2日間でした。

写真
−ザグフェス2011の様子−
写真
−ザグフェス2011の様子−

上へもどる

2008年活動報告

10月 ミニイベントを行いました

日 時 平成20年10月12日(日)
会 場 岡山後楽園
岡山市後楽園1-5
テーマ 「癒しと健康」
内 容

園内散策、健康チェック、健康相談、童謡ライブ   など

岡山県健康管理士会では、10月12日(日)天下の名園である後楽園にて、“癒しと健康”をテーマにしたミニイベントを開催しました。
11時から、ボランティアの案内で園内散策の後、亭舎と呼ばれる“廉池軒”に腰を据え、後楽園ならではのお弁当をいただきました。江戸時代、築庭を指示した池田綱政公お気に入りの廉池軒は、普段立ちいることのできない大切な建物。好天に恵まれ、眺めも素晴らしく、まさに至福の癒しタイムとなりました。
午後からは、健康度を、数値で感じていただく健康チェック。血管年齢・血流・体脂肪の測定と健康相談も併せて行いました。参加していただいた皆様に、健康意識の再確認。癒しの場でのチェックは、みなさまとても良い結果でニコニコご満悦。
その傍らでは岡山県健康管理士会の歌を披露し、続いて“ふるさと”や“もみじ”などの童謡ライブ。歌声は豊かな自然に恵まれた後楽園内に響き渡り、その楽しげな様子は、観光客の皆様も足を止めて一緒に口ずさむ程でした。
また癒しの場として、日々の後楽園を写真に撮り続けている、藤井政美様をゲストとしてお招きしました。会場には、なかなか見られない珍しい後楽園の様子を撮影した写真をご紹介。そしてまた、俳句・短歌・川柳などに気持ちを込め楽しまれたかたもいらっしゃいました。参加された方は全員声を揃え “楽しかった〜”の一言。
スタッフ一同の得意分野をフルに生かした力が結集してこそ、健康管理士の役割の大切さも実感できる、楽しくて有意義な一日をすごせたことと確信しています。参加者ひとりひとりが、心からの笑顔でいられた事が、“癒しと健康”というテーマどおりの素晴らしい企画となったことを、感謝をこめて皆様にお知らせします。

080810セミナー
−「癒しと健康」の様子−

8月 情報交換会と講演会を行いました>

日 時 2008年8月10日(日) 午前10時から午後4時まで
会 場 岡山市「御津ふれあいプラザ」
参加者 60名(健康管理士および一般参加者)
内 容

@10:00〜11:30「情報交換会(8月度例会)」
A13:30〜15:00「管理士資格説明・健康講演会」 森田事務局長
B15:00〜16:00「活動報告」草地理事長

8月10日(日)岡山市の御津ふれあいプラザで予防協会森田事務局長をお招きして情報交換会と講演会を開催しました。午前中は岡山県健康管理士会の8月度例会として森田事務局長から他県の健康管理士会の状況や予防協会の取り組みについてお話をいただき、今後の活動の方向性が明確になりました。
午後は県内の健康管理士と健康管理士資格に関心のある方60名に参加していただき、森田事務局長から健康管理士資格についての説明会と健康講演会、岡山県健康管理士会草地理事長から現在の活動報告と今後の予定についての報告をおこないました。会の最後にはみんなで岡山県健康管理士会の歌を全員で合唱したいへん盛り上がった会となりました。
今回の集まりを通して岡山県健康管理士会の活動にも理解と賛同をいただき5名の管理士の方に入会の申し込みをいただきました。

上へもどる